モタモタしてて芸森アトマの申し込みが間に合わず、
他のアトマだけじゃなくてフリーマーケットにも出ちゃおうぜ!と、
半ばヤケで予定に組み込んだ三笠イオン。

フリマなので家に眠るいらん物も持ってったけど、
並べてるそばから手にとって値切り始めるおじさん1名。
同じ出展者だったと後でわかったけど、
フリマ慣れしてるんだね。何度も足を運んでは、
「この値段なら店で買えるよ」とケチつけて、
値下げすると「ふーん」と言って財布を出す。
後ろにある紙袋や箱を見て「まだ何か隠してない?」・・・。
ぶっちゃけ感じ悪っ!
フリマ初めてだったから余計ドン引きな私。
「こんなもんだよ」と経験済みのKENちゃん。そうなのか。

久々のぼの登場↑
顔映ってるけど・・・どうせブログ見ないからこのまま載せちゃえ!
「見るのめんどくさい」と、のたまったニートぼの。
そうかそうか。友達のブログ見るのめんどくさいか。
君の将来が心配だよ。
これは当日イオン入り口で売ってた「石炭ザンギ」

石炭の名の通り真っ黒!その理由はイカスミ。
お腹空いてたせいもあって(笑)美味しくいただきました。
販売所の前に陣取っているのは・・・
ご当地ヒーロー「三笠戦隊かーさー3(スリー)」

キャラクターグッズやCDもあるらしいよ!
CD流れてたけど・・・・・・・。
・・・・・・・・・。
うん。ご活躍を陰ながら応援いたします。
いらん物はたくさん売れたけど、作品は一個も売れず!ニガワラ。
やっぱ場違いなのかしらね。目的違い。
他にも芸森で見かける手作りサークルさん何組かいたのが救いです。
芦別のキャンドルアートでもご一緒になった方たちが偶然お隣に!
残暑のジリジリとした日差しに丸焦げになりかけてた私たちに
パラソルを貸してくださいました。砂漠のオアシスのような感動。
KENちゃんはパラソルの快適さに目覚めて購入する決心をしたようです。
晩飯はイオン内の丸亀うどんにおにぎりと玉子の天ぷらとザンギ(またか)。

欲望と駆け引きに満ちたフリマ。色々と勉強になりました。
フリマはもう良いかな~(^_^;)
オマケ
♪「崖っぷちのぼの」♪
ぼーのぼーのぼの
農家の子
江別の奥からやって来た
ぼーのぼ-のぼの
女の子
まん丸猫背のニートの子
・・・生きろ。
▲ by hana-chan46 | 2008-08-31 19:17 | マーケット